くらし薬膳プランナー養成講座ぷらす

ずぼラク薬膳ではJKA認定くらし薬膳プランナーのライセンス対応講座を開催しております。

通常のくらし薬膳プランナーの講座内容に加え、ずぼラク薬膳オリジナルコンテンツを加えた新潟校だけのメニューです。

ずぼラク薬膳資格取得コースの特徴

マンツーマンで気兼ねなし

他の参加者がいると聞きにくいことや、プライベートな話題も気軽に話せます。

自分でレシピを考えられる

一般的な料理教室では作ることがメイン。その後もレシピに頼るしかありません。すぼラクなら自分でレシピが作れます。

日常使えるツールが満載

体質チェックシートや食材買い出しに便利な食材シートなどサポートツールを多数用意。講師本人がずぼらだからこそかゆいところに手が届く!

講座コンセプト

講座の目的

くらしの中で薬膳を使いこなすことで、心と身体のバランスを調えられるようになることを目指します。薬膳を普段使いできるようになるのももうすぐです。

すぐに実践できる

スーパーのいつもの食材がメイン。高くて珍しい食材は不要です。
おうちごはんだけでなく、外食やコンビニなど、食事におやつ、ドリンク選びとどんな場面でも使えます。

わかりやすさ重視

漢字ばかりで難しい!と薬膳って敬遠されがち。
ですがテキストは分かりやすくイメージしやすい言葉になっているので、勉強嫌いの方でもスルスル~っと言葉が入ってきます。

ずぼラク薬膳講座の効能

自分のコンディションの調え方がわかる
心と身体の声に耳を傾けられる
薬膳レシピを自分で組み立てられる

お客様の体質や悩みにより沿いアドバイスができる
家族の様子を見ながら食を使った体調管理ができる

資格取得コースカリキュラム

4冊のカラーテキストをメインにワークを組み合わせながら進めていきます。
全8回のコースです。

1.中医学と薬膳の基本のき

効率良いインプットのためには全体像を把握するところからスタート。
五性分類表・身近な食材の効能表を使い食材の持つ力も学びます。身近な食材を使った簡単レシピを一緒に考えてみましょう。

2.寒熱のバランス調整法・気血水のバランス調整法①~体質チェックと調えワーク

今のバランスを知るための体質チェックと、バランスを調える方法を学びます。調えレシピを考えるワークで”使える”を目指します。冷え気味か熱っぽいかで対処法は全く変わってきます。気血水についても学んでいきます。

3.気血水のバランス調整法②・五臓のバランス調整法~体質チェックと調えワーク

現代人の体調不良と密接にかかわる気血水をさらに深めるとともに、臓腑・季節・感情・色など様々な要素が関わる五臓の基本を学びます。体質チェックと、バランスを調える方法を知り、調えレシピを考えるワークに取り組みます。あなたの中が見える化されちゃうかも。

4.季節の養生~春・梅雨・夏の過ごし方と季節のレシピ作り

人間も自然の一部なので、自然からの影響を受け不調を感じることがあります。季節ごとの特徴や、おこりやすい不調を知ることで季節ごとの過ごし方を学びます。春・梅雨・夏におこりやすい不調とは?そしてその対処となる調えレシピを考えましょう。

5.季節の養生~秋・冬の過ごし方と季節のレシピ作り

季節ごとの特徴や、おこりやすい不調を知ることで季節ごとの過ごし方を学びます。秋・冬におこりやすい不調とは?そしてその対処となる調えレシピを考えましょう。

6.不調サインから読み解き対処法を考えよう(各部・全身症状編)

お子様が風邪をひいたときに何かしらサポートできたら嬉しいですよね。こちらのレッスンでは不調サインから今のバランスを推測することで、原因に対して薬膳をどう使うかを学びます。こんな症状だからこれを食べてみよう、と自分で選べるようになるとキッチンがまるで薬箱のように思えてきます。

【不調例:頭痛、鼻水・鼻づまり、咳・痰・のどの痛み、肩凝り、腰痛、目の疲れ、口内炎、肌のくすみ・しわ、カゼ、疲労・倦怠感、冷え、むくみ、花粉症、動悸、胃痛・胃もたれ・食欲不振、下痢、便秘、不眠、月経痛・月経不順、更年期症状、めまい】

7.不調サインから読み解き対処法を考えよう(内臓・女性に多い症状編)

月経にまつわる不調、更年期症状などがあると笑顔になれないですよね。こちらのレッスンでは不調サインから今のバランスを推測することで、原因に対して薬膳をどう使うかを学びます。原因は人それぞれ。だから対処法(薬膳)も違ってくるんです。ここでの学びはこれからの人生できっと役立つはずです。

【不調例:動悸、胃痛・胃もたれ・食欲不振、下痢、便秘、不眠、月経痛・月経不順、更年期症状、めまい】

8.まとめと試験対策

試験となると緊張しちゃう!という方もいるかと思いますが、最後にしっかり総復習の時間をとっています。ここで不安を解消して、できるだけ落ち着いて試験に臨んでください。

●毎回講座でワークがあります

どんな学びも使えなくては意味がないですよね。そこで愉しく取り組んでいただくためのワークを用意しています。回を重ねるごとにレシピ考案力がどんどん身についていきます。

受講回数2時間×8回
受講場所オンライン(zoomを使用)
新潟市秋葉区にて対面も可能(詳細はお申し込み後お伝えします)
担当講師綺麗道代表 古川綾子
受講費132,000円(税込)
【内訳】受講料 88,000円、教材費 33,000円、受験料 11,000円

※受講規約をご確認ください

スケジュール

日時開校時期はお問い合わせください
担当講師綺麗道代表 古川綾子